そうです、自転車のパーツメーカーですね。
さあ、マニアックな導入でしたが最近青魔でレベリング希望出しても さっぱり誘われないので、カンパニエに参加することが多いのですが、 どこもかしこも獣人支配でまさしく199X年の世界になっております。
となると拠点に攻め込む形になりますが、これがなかなか面白い。
なんというか、妙な連帯感がでるといいましょうか、誰かが一匹釣ると 「お、じゃあ俺もそれたたく~~」と言わんばかりにみんなが集まってくれます。 んでそれが終わった後の「だれが次の釣るんだろ」的な沈黙の駆け引きが 見て取れるのも非常に面白いです。
あ、こんな形になったのはあれか、獣人超絶強化パッチがきたからかw
んで、ちょっと思ったのは
PCが敵を一匹ずつ引き抜いてちまちま倒してる中、見方NPCは 敵中に突っ込んでガスガス殴られてやられてしまって アルタナ連合軍が撤退しました、となってカンパニエバトル終了。
これっておかしくない??
勝手に終わらせるなぼっけえええええええ(゜Д゜) こっちはチマチマ削ってるんじゃい!!
・戦争中をシミュレートしてるんだから一匹ずつ引き抜きぬく戦闘はおかしい ・だったらビシージみたいにNPCにケアルしとけばいいじゃん
等など反論がある人もいるでしょうが、現状の敵の強さでタイマンはるってのも 難しいだろうし、ケアルかけときゃいいじゃんって話もみなさん経験値が欲しい ジョブでの参加だろうし、何十人参加規模のコンテンツじゃ無理じゃない? って思うし。
眠くて何言ってるか分からなくなりましたが、とにかくNPC撤退したら カンパニエ終了はどうしたものかと思った次第であります。
あ、あとこの獣人支配の現状が開発に「どう?やっぱ無理でしょ?www」 って言われてるみたいで非常に不愉快なのでPC全員で拠点ぶっつぶす くらいのイベント起きないかなぁ、起きないよなぁ・・・。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
|